二つの大手きもの学院に講師師範科卒業後、 某きもの問屋で着付け教室を立ち上げる。 7年の経過後独立し現在の鳳美教室を2010年に立ち上げる。
二つの大手きもの学院に講師師範科卒業後、
某きもの問屋で着付け教室を立ち上げる。
7年の経過後独立し現在の鳳美教室を2010年に立ち上げる。
きものは日本の文化です。
日本の心です。
伝統衣衣装の美しさ通過儀礼の大切さに気づき、
そしてきものを身近に感じてほしい!
箪笥に眠り続けている絹の着物に袖を通して甦らせてほしい!
高額な着物を買わされるというイメージが根強いの中、
アットホームで強引な販売のない安心な教室を!
生徒さんが楽しく、長く通える生徒さんの為の教室を!
このような気持ちで立ち上げ現在に至ります。
鳳美きもの着付け教室、室長の岡出鈴幸(おかですずこ)と申します。この度は、たくさんの着付け教室の中、私共のホームページへたどり着いていただき、ご覧いただきまして誠に有り難うございます。
これも何かのご縁ですね。大切にしたいと思っております。
生徒さんのためのお教室、楽しく続けていただける教室です。
講師一同お待ちいたしております。